なんとなく入ったら凄いお店だった!!
*当ブログはアフィリエイト広告を利用しています*
ごきげんよう!erizaです(^^♪
突然ですが・・・・・・
皆さまは、何も事前情報なしで飲食店に入ることは、ありますか?
私は基本的には、調べておく派です。例えば友人とお茶をする予定があったとすると、話が盛り上がってご飯まで食べることになる場合を想定して、そのカフェ近辺のお店をあらかじめいくつかメモっておく、みたいな(^-^;
どうせ食べるなら、美味しいものを食べたいという「欲」が、ただ単に強いのかも。笑
さて前置きが長くなりましたが、今回のお店は、普段の私の行動とは違って偶然に出会ったお店です。
昨年のクリスマス、夕方以降の予定は決まっていたのですが、さてランチはどうしよう~となった時に目の前に?!あったのです。それが、こちら⇩
横浜高島屋の8階にあり、お店の形が扇型なのでとても目立っています。外から窯が見えたので、それも入ることになった重要なポイントでした。
13時過ぎでしたが、10分も待たずに入店。お腹空いていたから、ありがたい~。
イタリアのレモネード。ビンがもうそれだけでおしゃれです!
グラスがなぁ・・・ちょっと残念。
夜のごちそうが控えているので、軽く済ませようとメニューから厳選した2品を頼むことに。
ハーフ&ハーフで、好きな2つを組み合わせることが出来ます。
水牛のモッツァレラチーズのマルゲリータと、豚肉の珍しい部位(名前失念)のピッツァの組み合わせ。
生地が薄くてもっちりとしていて、本当に美味しいの!!
イタリアのピッツァ大会で入賞者を輩出しているナプレグループの横浜高島屋店。
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14029630/より抜粋
だそうで、後から知って納得したのでした。
よくテレビで見る感じで、生地を手でクルクル回していましたよ。
もうひとつは、リゾットにしてみました。
先日美味しいリゾットに出会ってから、今リゾット熱が高まっているerizaです。
天使の海老と栗のリゾット。
海老の塩気と栗の甘みが、ベストマッチの逸品。お米の芯の残り具合も最高でした。
あー、美味しかった!ごちそうさまでした。
美容室・グルメ・ネイル等の店舗満載!覆面調査で楽しく≪現金≫GET♪
デパートのレストランエリアに、こんなに美味しいイタリアンがあるなんて♬
さすが、高島屋だわと納得しながら、お店をあとにしたのでした。
本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。