河津桜の満開にはもう少し時間がかかるかも
*当ブログはアフィリエイト広告を利用しています*
ごきげんよう!erizaです(^^♪
今日の東京は春のようでしたね。トレンチコートで出掛けて、何も問題ありませんでした。逆に、冬物のコートを手に持っている人の多かったこと。
ただ来週にはまた寒気が入るらしいので、油断は禁物です!
この暖かい陽気につられて、ミモザ大好きな私が藏前神社 - 蔵前神社公式ホームページ
に行ってきました。
さっそく、開花状況を写真でお伝えしますよ~。
遠目から見ると、こんな感じです。
近くで撮影してみると・・・
日当たりの良いところは、満開かな!
場所によって、少し差があるような印象を受けました。
また、蔵前神社はミモザと河津桜の共演で有名ですが、河津桜はまだまだ・・・という状態でした。ちらほらと咲いている、という表現が当てはまる感じかな。
今週は暖かいという天気予報が出ていますので、河津桜の満開も近いのでしょうね!楽しみに待ちましょう。
昨年の2月28日の開花状況はこちらからどうぞ♬
美容室・グルメ・ネイル等の店舗満載!覆面調査で楽しく≪現金≫GET♪
ご朱印は14時までとHPに案内があるので、マシンピラティスのあとに急いで向かって着いたのが13:50!!
間に合った~と思ったら、「今日の御朱印は終わりました」の悲しい張り紙が社務所前に張り出されていました。
ミモザと河津桜の期間限定季節の御朱印があるから、きっと大人気なのでしょう!
桜の満開に合わせて行くとしたら、次回は午前中に行く必要がありそうです。早起き、頑張るかぁ(^-^;
しばらくは、SNSで河津桜の開花状況を調べる日々が続きそうです。
本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。