満喫!わたしの自分時間

BUCKET LISTを完成させるべく日々を満喫。わたしの自分時間を彩るものたちを綴ります。

大満足!【ホテル椿山荘東京】春のお花見ディナービュッフェ①

和洋中のお料理とドリンクも種類がたくさん

*当ブログはアフィリエイト広告を利用しています*

 

ごきげんよう!erizaです(^^♪

東京で桜の開花宣言が出たのとほぼ同時に、椿山荘東京【春のお花見ディナービュッフェ】に行ってきました。

 

バンケット棟の3階が会場です。

ロビーには立派な盆栽が飾られていました。

 

エスカレーターを上がると、もうこの景色が目に飛び込んできます。

美しい桜を愛でた後は、空腹を満たします!

ビュッフェ会場の入り口も、桜で素敵に演出されています。

 

何やら「特別メニューチケット」が(*^^*)

どうやらこんなにお料理の数があるようです。果たして、全部制覇できるのか?!

まずは、ローストビーフから。

ステーキなの?!と思うくらい厚みもあります。

ローストビーフといったら、普通は薄いけれどね。グレービーソースも美味しい!!

 

次は、天ぷら。揚げ油の新鮮なうちに行こうという狙い。笑

衣のサックサク具合が素晴らしかった。軽いこと、この上なし。

キャノーラ油だからなのかな、この軽さ具合は。

春野菜(こごみ、タラの芽)の天ぷらは、苦味もほんのりと感じられて最高!!

豚汁のお出汁がきいていて美味しかったのと、もち米をまとった焼売が気に入ってお代わりもしました。

桜エビがたっぷりのったビーフンも美味。

 

蛍烏賊好きな私。新鮮で美味しかった~。

カダイフがのった白身魚も、魚介がふんだんに使われているブイヤベースも私好みの味付けでした。

こちらが「特別メニューチケット」と交換できるお寿司。

お味はもちろんのこと、こういう「特別メニューチケット」と交換する演出は気分も盛り上がって良いですね!

お猪口ほどの大きさのちらし寿司。

この鯛が気に入って、お代わりをしてしまいました。

漬けの鯛の下には、鯛の甘辛く煮つけたそぼろが隠れている!こんな小さなお料理にも手抜きなし。

レモネードがカップに入っています。透明に見えるけれど。

 

煌めく炎の演出!チェリージュビレ バニラアイス

ライブキッチンで軽妙なトークと共に、炎の演出を見せていただけました。

1粒がかなり大きいブラックチェリーを、なんとブランデー1本を丸ごと使っての炎の演出。出来たてのアツアツを冷たいアイスクリームの上にのせて食べる・・・想像しただけで美味しいに決まっています。

もちろん!めっちゃ美味しかったです♬

こういうホテルのパフォーマンス、大好き(^^)/ 

あるのと無いのでは、満足度が全然変わってきますよね。

美容室・グルメ・ネイル等の店舗満載!覆面調査で楽しく≪現金≫GET♪

期限を迎えるドメイン、お名前.comが再取得します!

お料理の種類が多すぎて、全制覇ならず。年齢とともに、一度にはたくさん食べれなくなってきました。

写真も撮り忘れていたりして、残念~。もっともっとお見せしたかったなぁ(>_<)

 

お腹が十分満足したあとには庭園を散歩し、雲海を楽しみました。

その様子は、また次回に♬

 

本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。