満喫!わたしの自分時間

BUCKET LISTを完成させるべく日々を満喫。わたしの自分時間を彩るものたちを綴ります。

熱海で人気の宿【大観荘】を久しぶりに訪れました②

【これが目的!】夕食は鮑のステーキがメイン

*当ブログはアフィリエイト広告を利用しています*

 

ごきげんよう!erizaです(^^♪

前回の続き、静岡県熱海市の温泉旅館 熱海 大観荘【公式】|横山大観ゆかりの宿

の食事をさっそくアップしていきます。

1泊2日ですので、まずは夕食から。

自家製梅酒が美味しいし、これを飲むと帰ってきたなぁ~と勝手に感じます。

 

春らしい彩り豊かな酒肴

 

向付~新鮮なお刺身の盛り合わせ~

大観荘のお刺身は、心底美味しい!! 新鮮な地の物に出会えるのが幸せ。 

 

桜の形に抜かれた玉子豆腐。 その名も「桜豆腐」

日本料理はやっぱり春にいただくのが、いちばん季節を感じられるから好き。

 

炊合せ

器もセンスがあって、いつも感心します。

筍の下に隠れている新玉葱が、とろける。とろけます~(*^^*)

丁寧にお料理すると、こんなにも甘くなるんですね。

 

焼肴

桜鱒の照り焼き。あっさりとした鱒が、濃いめの照り焼きにしてあって、お酒がすすみます。

美容室・グルメ・ネイル等の店舗満載! 覆面調査で楽しく≪現金≫GET♪

期限を迎えるドメイン、お名前.comが再取得します!

 

相肴

「蕨鍋」という、私も初めて食べた逸品。

山菜の代表ともいえる蕨を、なんと黒毛和牛とお鍋仕立てにしてあります。

甘じょっぱい味付けが、意外にも温かい蕨と良くあいます。もちろんお肉は、口に入れた途端に溶けます。笑

 

追肴

鮑姿焼き。

贅沢にも、1人で1個いただきます!

見て、この肉厚さを!! 肝も立派でびっくりします。

厚いから硬いのかと思いきや、びっくりするほど柔らかいの。この鮑を仕入れるのが、年々大変になってきているそうです。

 

レモン&バターで至福の時を(*^^*)

「これを食べるために大観荘を訪れる人がいる」ほどの、看板メニューです。もちろん、私もそのひとり。

 

口替わりのもずく酢。

 

御飯

グリンピース炊き込みご飯。干し桜海老がのっていて、風味豊か。

最後まで春らしい献立でした。

 

甘味

もう食べられないと思っても、この艶々のビジュアルの誘惑には勝てません。

別腹別腹・・・と唱えながら、美味しく完食。

 

はあ、今回も最高のラインナップでした。ごちそうさまでした。

本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。