わたしはこれを買いました
少しずつ暖かくなってきましたね。
ただ花粉症のわたしは、恐怖の季節でもあります・・・。
ここ2年ほど、美術展なども敬遠してきたけれど、今年は行きたい!!と思える企画が
目白押しで、なんとも切ないところです。来月の頭に3回目の接種があるので、それが
済むまでは用心のために、不必要な外出は出来るだけ控えています。
さて、今日はインテリアの話題です♬
昨年の年末にオーダーした家具が届いて、毎日のご飯がとても充実した気分(*^^*)
やはりお気に入りのテーブルで食べると、ただの手抜きワンプレートもおしゃれカフェ
気分になるから不思議。
minne | 日本最大級のハンドメイド・手作り通販サイトで活動をされている作家さんのものです。
女性ひとりで動かせるか?と不安になるほどの、しっかりとした作り。
脚の部分だけ自分で組み立てる方式で、短い距離だったからどうにかひとりで動かせま
した。自然素材から生まれた人と環境に優しいワトコオイルで仕上げてあるから、食卓としても安心です。
幅 150センチ
奥行 44.5センチ
高さ 70センチ でオーダーしました。
ミシン台、作業台としての需要を見越した作品なので、本当にがっしりしています。
横に2人並んで食べるのに、ちょうど良いサイズ感。メジャーで測ったから、置きたい
場所にもピッタリで、思わず入った瞬間に「さすが~!!」と、つぶやいてしまった。
向かって左の椅子はかの有名な秋田木工の作品。
指1本で持てるんじゃないかくらいの(実際、持てます!)軽さなのに、とっても頑丈
で、しかもおしゃれ。色合いといい、これからもますます味が出てくれそうで楽しみ
な椅子です。
額縁の中は元Tシャツ。
もう着ないので300円ショップの額に入れただけのものですが、一緒に飾ったアンティ
ークオークの花瓶のおかげで、何だかお澄まし顔です。
美容室・グルメ・ネイル等の店舗満載!覆面調査で楽しく≪現金≫GET♪
春はもうすぐ、そこまで来ていますね。
このテーブルでおうち時間を楽しみながら、暖かな陽射しを浴びているerizaでした。
本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。