満喫!わたしの自分時間

BUCKET LISTを完成させるべく日々を満喫。わたしの自分時間を彩るものたちを綴ります。

旅行

旅行を満喫する人生でありたい♬

【旅先カフェ】伊豆パノラマパーク「碧テラス」の絶景ラウンジ

【ザ・ウォーターラウンジ】へのアクセスは? 念願叶って【伊豆パノラマパーク】へ行ってきました。 たかーいところ、ロープウェイが大好きerizaのレポートです! 伊【住所】静岡県伊豆の国市長岡260-1 【電話番号】055-948-1525 公式HP抜…

【鎌倉殿の13人】ゆかりの地 伊豆山神社

源頼朝と政子の逢瀬の場所に想いを馳せる 熱海の大観荘に宿泊したあと、遅ればせながら【伊豆山神社】へお詣りに行って来ました。鎌倉殿の13人でかなりフューチャーされましたからね! 昨年の平日ではありましたが、やはり鎌倉殿の13人の影響でかなり賑わっ…

【あしかがフラワーパーク】混雑必至!でも行くべき!!

一度は見てみたいと思っていた藤の花に感動 もう長いこと、それこそ20代の頃から死ぬまでには一度は見ておきたいと思っていた 【あしかがフラワーパーク】の藤の花。 昨年思いきって行ってきた際の美しい写真を、シェアしたいと思います。 今年は既に藤の…

【ホテルインディゴ軽井沢】宿泊記

ロビーが圧巻!おすすめホテル【軽井沢】 公式HPからお借りしました Twitterを始めてはやくも数ヶ月が過ぎようとしています。 この間にも、大勢の方がTwitterから訪問してくださったり、新しい読者の方も増えて 来ました。 いつも拙いブログを温かい気持ちで…

最新【金沢】お土産人気ランキング

常連を3つも購入!! 旅行先でお土産を買うのは、わくわくしませんか。 お財布は軽くなるけれど(*‘∀‘) 渡す人の顔を思い浮かべて選ぶ時間は、なんだか幸せ を感じます! そこで、今回の金沢旅行で私が買ったお土産(帰りの新幹線で夕食代わりに食べた物を …

サマーキャンドルナイト【2022】軽井沢

【軽井沢高原教会】願いが叶って参加してきました 2019年からずっと願っていた【サマーキャンドルナイト】に、今年ようやく参加することが出来ました。 8月中の1泊2日の日程を、このために抑えました。 コロナ禍にあって、今年予約制で開催されると知…

日本三大桜のひとつを鑑賞

【三春滝桜】は一生に一度は観ておきたい 先日、福島県の会津に行ってきました。 その時に観た桜が余りにも素晴らしく、息をのむ美しさでしたのでぜひご紹介したいと 思います。 泊まった旅館から車で1時間ほどの場所に【日本三大桜】があると知りました。 …

旅行に特化したブログを始めました

ライター気分で旅行ブログに挑戦! 好奇心旺盛が取柄の私。 思い立ったら、まずはやってみないと気が済まない性格。 見切り発信で失敗も数々・・・アレ?!笑 最近は読書にいそしんでいましたが、急に旅行のブログを始めたくなりました。 文字をたくさん読ん…

ジョン・レノン夫妻が宿泊した宿

富士ビューホテルの富士ビュー部屋【宿泊記】 仕事で出張に行った際に、先方のご厚意でホテルを取っていただきました。 それがなんと、私が以前から憧れていた川口湖畔の「富士ビューホテル」だったので す!もしや引き寄せの法則が叶ったのか!・・・願いは…

Go To 沖縄は幻? ~2019年7月 沖縄の旅③

おすすめ☆沖縄本島のホテルはここ一択! 沖縄には本島離島も含めて、たくさんの素敵なホテルがありますよね。 毎回旅行を計画する度に、今回はどこのホテルにしようかと悩むのも実は楽しみのひと つだったりします。 でも今日は、その悩みを永遠に解決してし…

Go To 沖縄は幻? ~2019年7月 沖縄の旅②

美ら海水族館&古宇利島 1年前の7月、社員旅行で沖縄へ!ちょうどこの時期でした。 沖縄へはここのところ、毎年行っています。贅沢にも年に2回行くことも。 そうなると男性陣は「美ら海はもういいよね?!」→ つまり「もう何度も行ってるか ら行かなくてい…

Go To 沖縄は幻? ~2019年7月 沖縄の旅①

2019年7月の首里城 綺麗な姿を記憶しています 東京がついにGo To キャンペーンから除外されましたね。 数字からみると仕方ない気もするし、でも・・・でも・・・なんかすっきりしないのは 私だけでしょうか。 うちの会社でも、感染者数が落ち着いていれば、…

近場の旅行はなんて楽しい!! 飯能編③

写真はイメージです 三井アウトレットパーク入間&宮沢湖温泉を満喫 大松閣さんの次は【三井アウトレットパーク入間】 ショルダーバッグを探します! 最近はショルダーバッグがまた流行っていますね。流行っているから欲しい・・・というのもあります笑。で…

近場の旅行はなんて楽しい!! 飯能編②

すぐそばを流れる名栗川 チェックアウト後の楽しみ 2日目の朝は頑張って早起きして、お風呂に入ります。 眠い目をこすりながらも露天風呂に入っていると、どこからともなく鳥のさえずりが♫ 朝から幸福感いっぱいです。 美味しい朝食の後は、悲しいかな・・・…

近場の旅行はなんて楽しい!! 飯能編①

飯能のお宿【名栗温泉 大松閣】の朝ごはん 県をまたぐ移動が解除になったとはいえ、私自身も慎重な性格なのでかなり悩みましたが、本来は緊急事態宣言中に行く予定だった飯能のお宿【名栗温泉 大松閣】に1泊で行って来ました。今月は私の誕生日があるのです…