カフェ好き食器好きさんは、絶対に行って!! 今回のマシンピラティスが思ったよりもきつかったので(^-^; 栄養補給しようと 大好きな【四歩】さんへ導かれるまま、行って来ました~♬ 四歩(シッポ) 吉祥寺本店 吉祥寺駅より徒歩約10分わかりやすい道順は東…
アフタヌーンティースタンドには何がのってるの? ヌン活2回目のレポートは、早速スイーツをご紹介していきます! まずはウェルカムドリンク代わりの1杯。 【水だしヴァレンタインティー】こちらのお店オリジナルのスィートハートブレンド です。 水だしだ…
今年最初の【アフタヌーンティー】でスコーンが美味しすぎた! でも、スコーン登場は次回までお預け(^-^; 【ヌン活】が流行っていますが、わたくしerizaはかれこれウン十年も前から【ヌン 活】を定期的に行なっていますよ!なにせ紅茶大好きで、資格まで取っ…
背徳感の味ってどんな味?【めざまし8】発! 1月31日の【めざまし8】で、【#バレンタインのせいにして】というハッシュタグでSNSの人気になっているという雪見だいふくとチョコレートの食パンちょい足しレシピが紹介されました。 その名は・・・ん? 名前は…
エリザベート配信に感謝感激!! ミュージカルファンを公言しつつも、今まではなるべくその話題には触れないできまし た。笑 え、なんでかって? だって、それだけになってしまうから~(^-^; でも、今日だけは言わせてください!! 博多座での【エリザベート…
老舗の洞窟カフェは鉄の扉を開けた場所に 今年から定期的に吉祥寺に通うことになりました。 マシンピラティスのレッスンが月3回あるのです! 昔荻窪に住んでいた時には、自転車に子どもを乗せて週に1回は行っていたくらいの 吉祥寺好きです(^^♪ お稽古事を始…
東京駅舎が目の前の大迫力 カジュアルフレンチで美味しい時間を! 昨年末の忘年会は、一度行ってみたいと願っていたMAISON BARSAC メゾン バルサックへ。 テーブルから東京駅が一望出来ると聞いていたので、夜景好きのerizaとしては行かな いわけにはいきま…
講習で丸2日間座りっぱなし 今日明日と2日間連続で講習とテストという、この年齢にとっては厳しい日程が始まり ました。朝10時から18時までびっしり講義。最終日には1時間のテスト。 しかも、遅刻は厳禁、即失格になると脅されている今日に限って、電車が人…
暦は【大寒】でも、確実に春はもうすぐ!! 今日は寒かったですね。 日中はそれでも陽射しがあったのでまだましでしたが、陽が落ちてからの寒さといった ら・・・ 少し前ですが、首をすくめて肩に力を入れて歩いていた時に、ふと美しい景色が目に 飛び込んで…
神保町を代表する老舗喫茶店 初詣の帰りにネットで調べて「営業中」だから行ったのに、行ったらなんとお休みだっ たという【さぼうる1】に行って来ました。 定期的に通院している病院から歩いて行ける距離だと、今更ながら気付いたのです。 むかーしむかー…
【炊飯器】アップルケーキ 完結編!! 前回思い立って焼いたケーキの焼き色に満足がいかないeriza・・・ 2日連続でホールケーキを焼くという無謀行為にうってでました(^-^; なんかね。こういうところがあるのです、私には。 せっかく焼くのなら、前回よりも…
ココナラで素敵な作品と出会ってしまったのだ! ご存知の方も大勢いらっしゃると思いますが、ココナラ - プロが集まる日本最大級のスキルマーケット!! 私も名前を知ってはいましたが、実際に使ったことはなくどうなの?!なんて、半分 は?みたいな感じで…
焼き色つき過ぎた・・・でもキャラメルっぽくて美味しい~ りんごがたくさん実家から送られて来たので、手元にあるもので【アップルケーキ】を 作りました。 炊飯器でスイッチオン!するだけの簡単レシピです。 ホットケーキミックス、卵、ヨーグルト、油(…
サイフォン珈琲とレトロ感がマッチ 【クレミアソフトクリーム】は絶対食べて!! 吉祥寺駅から約150メートルほどと、とても便利な場所にあるカフェのご紹介です。 でも実は地下1階にあるので穴場的な存在で、土日などカフェ難民になった時でも それほど…
【リストランテAO 逗子マリーナ】 富士山を望む海辺のダイニング 今日は少し前に訪問した全席オーシャンビューのレストランをご紹介します。 それが、昨年の6月に「ゴチになります!」で紹介されていたレストラン。自分のお誕生日を祝うレストランを探して…
【もりもり寿司 藤江店】は侮れない!! 先日の金沢旅行で、久しぶりに金沢の回転寿司を体験しました。 改めて感じたのは、「侮れない!」のひと言。 そう!たかが回転寿司と高を括ってはいけないのです。 数ある回転寿司の中でも、金沢在住息子のイチオシが…
文化と人々の心を映す新宿の神社 毎年仕事初めの日には、新宿の【花園神社】へお詣りに行きます。 花園神社は私にとっては、年に何回も訪れる大切な場所。 会社でも酉の市では、毎年必ず熊手を購入します。 2022年の酉の市では、久しぶりに屋台が出てい…
椿屋珈琲 新宿茶寮は覚えておいて損はなし その理由とは・・・? 今日が仕事初めでした。 毎年恒例の花園神社へお詣りに行った後に、新年会。 混むだろうと早めに会社を後にしたら、中途半端に時間が余ってしまいました。 風があって寒いので、どこかに避難…
新年あけましておめでとうございます 今日はもう4日。すでに仕事が始まった方もいらっしゃるでしょうか。 私は明日が仕事初めです。 ということで、ブログ初めは今日!! 今年もマイペースながら、更新してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。 久…
常連を3つも購入!! 旅行先でお土産を買うのは、わくわくしませんか。 お財布は軽くなるけれど(*‘∀‘) 渡す人の顔を思い浮かべて選ぶ時間は、なんだか幸せ を感じます! そこで、今回の金沢旅行で私が買ったお土産(帰りの新幹線で夕食代わりに食べた物を …
老舗【おでん髙砂】の冬季限定蟹面を食べる お母さんを連れていきたい場所があると言われ、その甘い言葉に騙されて?!なんと、2時間弱も並ぶはめになったお話です。 先日金沢旅行に行った際のことです! 「ここのおでん、マジで美味しいから」と力説されて…
Merry Christmas! 皆さま、クリスマスはどのようにお過ごしでしたか? イブの土曜日、仕事だったerizaは、帰宅後に友人たちとのひとときを過ごしました。 気心の知れた友は、気兼ねなく過ごせて良いものですね(^^♪ 3日前から煮込んだビーフシチューと、ク…
ランドマークプラザ 1階【12月25日まで】 2022年のみなとみらいのクリスマスは【ハリーポッター魔法ワールドと出会う旅】がテーマになっています。 横浜までクリスマスランチに行ったので、ここは絶対に行きたい!!と主張。笑 確かにハリーポッターの本は全…
金沢・せせらぎ通りのおしゃれパン屋 先日、1泊2日で金沢に行った時の美味しいお店をご紹介するシリーズ。 【ひらみぱん】という、大正時代の建物をおしゃれリノベしたパン屋さんです! 到着日の夜ご飯に、お母さんに絶対食べてもらいたいおでん高砂 | 金…
置き配盗難のその後 置き配が盗難に遭い、ご心配をおかけしているerizaです。 温かいお気遣いの言葉が、これほど嬉しいと思ったことはありません。 さて、今日は人生初の【被害届】を出した日となりました。 自分の備忘録です。目にしたくない方はどうぞ、ペ…
和カフェ【菓ふぇMURAKAMI】クロスゲート金沢店 先日1泊2日で金沢まで行って来ました。東京から新幹線で3時間ほどと、大変便利に なりましたね!冬の金沢は美味しいもので溢れてました(*^^*) さっそくですが、【金沢食紀行】と題して、何回かに分けて美味…
よりによってクリスマスプレゼントだよ~ 昨日のことです。 もうタイトル通り・・・ 私が何か悪いことでもしたのだろうか。 警察の方も来て、被害届なるものを出すことになりました(*‘∀‘) ということで、昨日からバタバタしております。 そして、明日朝早く…
今週のお題「買ってよかった2022」 それはズバリ【スチーマーナノケア】Panasonic製です。 初代のナノケアを持っていましたが、ここ最近はずっとしまいっぱなしでした・・・。 ところが、最近泊まった箱根の 【公式】箱根・強羅 佳ら久 - 全室に露天風呂を備…
ソラヤ(SORAYA)しかない!! 先日、骨董市に出掛けました。 久しぶりだなぁとよくよく考えてみたら、3年ぶりでした。コロナ禍で行くのを諦めて いたし、どこの骨董市もほとんど開催されなくなっていたし・・・。 毎回買うかというとそういうわけでもない…
軽井沢の丸山珈琲は本も読める寛ぎの場所 軽井沢は今までに20回以上は訪れた、私の大好きな場所です! 最近のお気に入りはやはり、【星野リゾート ハルニレテラス】です。 美味しいお蕎麦屋さんもあるし、北欧雑貨もあって、美しい川のせせらぎを聞きなが…