おだしが基本の味付け!日本人の舌に合うパスタ
最近2回も続けて【こなな】の和パスタを食べてしまいました~(^^)/
店舗の場所は違うのですが偶然にも出かけた先にあったのです。パスタは食べたいけれど油っぽいのは腹痛が起きてしまうので、おだしが基本の和パスタは願ったり叶ったりなのです!
さっそく、和パスタなるものの魅力に迫っていきましょう。
関東には9店舗展開しています。
「こだわりのおだしが、味の決め手。」
このキャッチコピーがすべてを物語っています。
使われている材料をみてもこの通り、大変こだわっているよう☟
鹿児島県枕崎産の鰹節で豊かな風味を、北海道産の真昆布、利尻昆布、三石昆布の3種類の昆布まろやかさを出し、絶妙なバランスで仕上げました。
公式HPより転載
和パスタのメニューには、3つの柱があります。
1・だし風味
2・醤油風味
3・味噌風味
まずは、「だし風味」の梅しらすおくらとろろ小えび。
麺が細いのも特徴ですね。
最初は「固っ!」って思ったのですが、食べ進めるうちにおだしが染みて柔らかく美味しくなっていきます。
パスタ麺もオリジナルだそうで、卵を使わず小麦のより良い部分を贅沢に使っているみたい。
2回目も「だし風味」のみぞれ大根と豚肉の柚子風味。
みぞれ大根のおかげでさっぱりと食べれるこのパスタ。
柚子が良いアクセントで、豚肉もくどくなくお箸が進みます(*^^*)
そう。ここのパスタはお箸で食べるのですよ!!
ボリュームを感じるわりには胃もたれもせず、とっても美味しくいただきました。
【こなな】はお茶にもこだわりがあります(☟公式HPより転載)
7つの味わいが愉しめる「こなな茶」は、紅茶専門店のウーフがこななのためだけに作ったオリジナルブレンドティーです。
心より美味しいと感じたものだけを使用し、食事にもデザートにも合うようにブレンドされたこなな茶。
実際たくさんの種類がある中、悩んでこの「ふわり茶」を選びました。
公式HPより転載☟
わたし、実は・・・サンダルウッドの香りに弱いのです(^-^;
サンダルウッドと聞いただけで、注文したくなる。笑
ほうじ茶ベースなので、カフェインを気にすることなく、たっぷりと美味しくいただきました。オレンジやサンダルウッドの香りはもう少し強い方が私好みですが、温かいお茶をポットで供されるだけで幸せを感じてしまいました♬
美容室・グルメ・ネイル等の店舗満載!覆面調査で楽しく≪現金≫GET♪
こうなると、次は「醤油風味」を注文してみたくなりますね。
寒くなってくれば、「味噌風味」も心惹かれますし。
まだまだ「こなな」のある場所に通うことになりそうなので、続報をお待ちください!
本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。