焼肉の名店で【雪降り和牛尾花沢】を食す
*当ブログではアフィリエイト広告を利用しています*
こんばんは!erizaです(^^♪
初詣の前に訪れた焼肉屋さんがとっても美味しかったので、ご紹介しますね。
これを読んだら頭の中が、焼肉でいっぱいになることを覚悟でお読みください!!
牛込総鎮守 赤城神社 - 東京都新宿区神楽坂での初詣が恒例となった私にとって、神楽坂
でのランチ開拓は与えられた使命だと思っていて(^-^;・・・
今回、お肉好きな息子のために選んだのが、【牛ます】さん☟
ランチ後のお散歩だと思って10分ほど歩けば、赤城神社に到着します。
いいね!我ながら素晴らしい。自画自賛(^-^;
1月2日だったので、門松がお出迎え。
これを見ていいなぁ~と思う時、私って日本人なんだなぁと再認識します。
テーブル個室に案内されました。4名掛けのテーブルに2名ですから、ゆったりと過ごす
ことができました。
赤と黒の色合いで、かっこいい。さすが神楽坂!
前菜 キムチとナムルの三種盛り
実家では、お雑煮にぜんまいを入れます。
だから、ぜんまいは私の中では新年に食べるイメージが強いのです。
5等級和牛《雪降り和牛尾花沢》
山形県尾花沢地区で厳しい寒さの中で飼育された為、自然と上質な脂を身につけ、サシはきめ細かく口どけはとろける食感です。未経産の雌牛にこだわり、牛が持つ旨味成分の融点が最も良いとされる月齢32ヶ月の長期飼育の和牛です。牛ますでは山形で直接「雪降り和牛尾花沢」を競り落として買い付けしています!
公式HPより抜粋
牛ますさんは、希少和牛として知られている山形県産の「雪降り和牛尾花沢」の取扱い店なのです。
最高品質のお肉が、ランチならなんと2,880円(消費税・サービス料込)。
綺麗なサシ。きめ細かくて美しいですね。つやつやしている~(*^^*)
って、偉そうにウンチクをたれていますが、実は「雪降り和牛尾花沢」
は初めて食しました。
口の中にいれると、旨みがじゅわぁと溶け出していきます。脂もしつこくなくて、さら
りとした感触です。個人的には「上赤身」がベストでした。お代わりしたいほどでし
たから。
久しぶりに会ったから会話に夢中で写真を撮り忘れましたので、メニューを記しておき
ます。
・前菜 キムチとナムルの3種盛り
・サラダ 4種野菜サラダ(旨玉葱ドレッシング)
・焼肉 雪降り和牛尾花沢(カルビ、上ロース、上赤身)
・ホルモン 山形ホルモンミックス
・焼野菜 野菜2種
・お食事 ご飯(山形県産 雪若丸)
・椀物 わかたまスープ
ねぇ、ボリュームありますよね(*^^*) ここはリピート決定!!
お肉も柔らかくて、ジューシーで本当に美味しかった。
ごちそうさまでした。
美容室・グルメ・ネイル等の店舗満載!覆面調査で楽しく≪現金≫GET♪
最近はやりたいことが多すぎて、時間が足りないが口癖のerizaでした。
本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。